富山県のダム
  赤祖父池ダム(あかそぶいけだむ)    
形式 アースダム
用途 灌漑用水
所在地名 富山県南砺市川上中
位置 北緯36度31分33秒 東経136度56分21秒
河川名 小矢部川水系赤祖父川
ダム湖名 赤祖父池
着手/竣工 1932/1945
管理 庄川上流用水土地改良区
堤高 堤頂長 堤頂幅 堤体積 堤頂標高
31.8m 184m 7.28m 189,000m3 EL.189.90m
流域面積 湛水面積 総貯水容量 有効貯水容量
4.77ku 7ha 760,000m3 760,000m3
接近難易度(A-D) A 特に問題はありません
開放度(A-D) 特に規制はないです
総合評価(A-D) C まあ単なる溜め池ですから
赤祖父池ダム天端
赤祖父池ダム天端
右岸上流側から堤体を見る 赤祖父池
右岸上流側から堤体を見る 赤祖父池
赤祖父池は、灌漑専用のアースダムですが、天端の上がゴルフコースの一部となっていてカートが通ったりします。
アースダムにしては結構立派な作りですし、この周辺はゴルフコースや公園になっています。
この周囲の自然環境は、すばらしいのでピクニックがてら一度訪れることをお勧めします。