まずFMV-DESKPOWER C/405は、メモリクロックが66MHzなのでそれ以上のメモリクロックに対応するPC/100やPC133対応のメモリを搭載することは原則としてかまいません。
またこのマシンはECCにも対応していませんのでECC付きメモリである必要もありません。
よって、基本的にはSDRAM-DIMM(168PIN)であればよいことになります。
最近のメモリモジュールのバルク品はPC/100やPC133がほとんどですのでそれらを使ってもたいていはかまいませんが、この手のメモリの中でたまにあまり質の良くないものもあり、ノイズが入って誤動作することもないとは言えません。
と、脅かしましたが私自身は最近のメモリモジュールでそんなケースが実際にあったとは聞いていませんので、あまり心配する必要もありません。
ここでは、アイ・オーデータ機器、メルコ、ロジテックのメモリで対応するものを挙げておきます。
アイ・オーデータ機器・・・SD4100、ECC4100
メルコ・・・VSJ、VSG、VSF、VSF-E、VSJ-H、VSJ-E、VSJ-EH
ロジテック・・・LWM-SD64M,SD128MLT
このマシンについて富士通では最大容量256㎆となっていますが、実際にはもっと増設できる場合もあります。
どれまで増設したいのかはわかりませんが、特殊な用途以外では128㎆あれば充分です。
ただし大きな画像を扱いたい場合はさらに多くの容量を搭載しても意味があります。
|