富山県のダム
  舟川ダム(ふながわだむ)   
形式 重力式コンクリートダム
用途 洪水調節・流量確保・消流雪用水
所在地名 富山県下新川郡入善町舟見地先
位置 北緯36度52分10秒 東経137度35分07秒
河川名 小川水系舟川
ダム湖名 舟川湖
着手/竣工 1993/2012
管理 富山県
堤高 堤頂長 堤頂幅 堤体積 堤頂標高
49.8m 160.5m 71,000m3 EL.305.8m
流域面積 湛水面積 総貯水容量 有効貯水容量
3.3ku 4ha 600,000m3 360,000m3
接近難易度(A-D) B 途中の道がやや狭いか
開放度(A-D) 天端も通れる、展望台もある
総合評価(A-D) B ダム自体はさほどの規模では
舟川ダム工事現場
舟川ダム
舟川ダム記念碑 舟川ダム説明板
舟川ダム記念碑 舟川ダム説明板
堤体内部への入口 堤体が折れ曲がっています
堤体内部への入口 堤体が折れ曲がっています
上流側の堤体とダム湖 ダム湖はさほど大きくないです
上流側の堤体とダム湖 ダム湖はさほど大きくないです
管理棟 天端は、歩行できます
管理棟 天端は、歩行できます
放流中です 減勢工
放流中です 減勢工
上流側に展望台があります 上流側から堤体を見る
上流側に展望台があります 上流側から堤体を見る

舟川ダムは、平成24年8月に完成した重力式コンクリートダムです。
この舟川ダムも大谷ダムと同じく、生活貯水池(小規模生活ダム)として建設されることになっています。特に消流雪用水の用途があるのは大変珍しいのです。
コンクリート打設は拡張レヤ工法を採用しています。
洪水吐は非常用洪水吐としてクレスト自由越流2門、常用洪水吐と自然越流式1門となっており可動ゲートは設置されていません。最近のダムではそういうタイプが多いのは、人手が必要ないからでしょう。
実際に訪れてみると、トイレがあり、管理棟も有人でダムカードもあり、天端も歩行できて、展望台もあるという、なかなかのものです。ここは一度訪れてみても損はないと思います。
実はこの辺りには、舟見城があり、バーデン朝日や朝日キャンプ場などがあって、いろいろと遊べます。
ここを訪れた際には、放流中でした。
 スライドショー
スライドショーの使い方

 3つのボタンで画像を移動できます。
 
 最初・・・最初の画面に戻ります。

 戻る・・・一つ前の画像に戻ります。

 次へ・・・次の画像に移動します。
 
 拡大・・・拡大画像を表示します。