山形県のダム

  月山ダム(がっさんだむ)
形式 重力式コンクリートダム
用途 洪水調節・河川維持用水・上水道用水・発電
所在地名 山形県鶴岡市上名川字東山8-212
位置 北緯38度35分0秒 東経139度53分44秒
河川名 赤川水系梵字川
ダム湖名 あさひ月山湖 (あさひがっさんこ)
着手/竣工 1976/2001
管理 東北地方整備局
堤高 堤頂長 堤頂幅 堤体積 堤頂標高
123m 393.0 m 7m 1,160,000 m3 EL.270m
流域面積 湛水面積 総貯水容量 有効貯水容量
239.8Ku 180ha 65,000,000 m3 58,000,000 m3
月山水力発電所
最大出力 使用水量 落差 形式
8,800kw 13m3/s 80.0m  ダム式
NO IMAGE

月山ダムは、東北地方整備局が管理する洪水調節・河川維持用水・上水道用水・発電を目的とする重力式コンクリートダムです。ダム直下の月山水力発電所では最大出力8,800kwの発電を行っています。
ダム湖は、あさひ月山湖と呼ばれています。
ダム本体コンクリート打設に、施工の迅速性・工期短縮、経済性を考慮し、合理化施工法のひとつであるRCD工法を採用しました。これにコンクリートの運搬設備としてベルトコンベアシステムを併用しています。
RCD工法と組み合わせたシステムは国土交通省直轄ダムとしては初めて採用されました。
ダム湖に架かる「あさひ月山湖大橋」と「弘法物見橋」は、中央で丁字に交わる珍しい橋です。