岩手県のダム

  御所ダム(ごしょだむ)
形式 重力式コンクリート・フィル複合ダム
用途 洪水調節・河川維持用水・上水道用水・発電
所在地名 岩手県盛岡市繋字山根
位置 北緯39度41分35秒 東経141度1分44秒
河川名 北上川水系雫石川
ダム湖名 御所湖 (ごしょこ)
着手/竣工 1967/1981
管理 東北地方整備局
堤高 堤頂長 堤頂幅 堤体積 堤頂標高
52.5m 327.0 m m 1,200,000 m3 EL.186.50m
流域面積 湛水面積 総貯水容量 有効貯水容量
635.0Ku 640ha 65,000,000 m3 45,000,000 m3
御所発電所
最大出力 使用水量 落差 形式
13,000kw 60.0m3/s 27.32m ダム式
NO IMAGE

御所ダムは、東北地方整備局が管理する洪水調節・河川維持用水・上水道用水・発電を目的とする重力式コンクリート・フィル複合ダムです。
ダム湖は、御所湖と呼ばれていて、(財)ダム水源池環境整備センターのダム湖百選に選定されています。
日本のTVA(Tennessee Valley Authority)とも呼ばれた壮大な計画「北上特定地域総合開発計画」の中核をなす「北上川五大ダム」計画により建設された北上川の5ダムのうちの一つです。
湛水面積640haは、重力式コンクリート・フィル複合ダムとしては国内最大です。
ダム直下の御所発電所では、最大出力13,000kwの発電を行っています。