| 火釜(ひがま) | 
                       
                      
                        | 来丸→火釜→加賀岩内 | 
                       
                      
                        | 所在地 | 
                        石川県能美郡辰口町火釜町 | 
                       
                      
                        | 所属事業者 | 
                        北陸鉄道 | 
                       
                      
                        | 所属路線 | 
                        北陸鉄道能美線 | 
                       
                      
                        | キロ程 | 
                        10.7km(新寺井起点) | 
                       
                      
                        | 駅構造 | 
                        地上駅 | 
                       
                      
                        | ホーム | 
                        1面1線 | 
                       
                      
                        | 開業年月日 | 
                        1925年(大正14年)3月21日 | 
                       
                      
                        | 廃止年月日 | 
                        1980年(昭和55年)9月14日 | 
                       
                      
                        | 駅種別 | 
                        無人駅 | 
                       
                    
                   
                   | 
                  
                  
                    
                      
                          | 
                       
                      
                        | 火釜駅跡 | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
              
             
             | 
           
          
            火釜駅は、かつて石川県能美郡辰口町火釜町(現能美市火釜町)に位置していた、北陸鉄道能美線の駅です。  
            1980年9月14日に能美線が廃止されたことにより当駅も廃駅となっています。 
            単式ホーム1面1線を持つ地上駅でした。 
            廃線跡はヘルスロードとして整備されていて、桜並木が続いていますが、駅跡の再整備はなされていません。  | 
           
        
       
       |