北陸鉄道山中線 河南駅 (廃止)
河南(かわみなみ)
山代線(廃止) 河南 山代
山中線(廃止)   二天 →  黒瀬 
所在地 石川県加賀市河南町
所属事業者 北陸鉄道
所属路線 北陸鉄道山中線・山代線
キロ程 山中線 4.4km(山中駅起点)
山代線 0.0km(河南駅起点)
駅構造 地上駅
ホーム 2面3線
開業年月日 1899年(明治32年)10月8日
廃止年月日 1971年(昭和46年)7月11日
山中線跡が県道142号線と立体交差しています
山中線跡が県道142号線と立体交差しています
左側から山代線が分岐しています ここ辺りがホーム跡です
左側から山代線が分岐しています ここ辺りがホーム跡です
河南駅は、石川県加賀市河南町に存在した北陸鉄道山中線・山代線(加南線)の駅です。
山中線から連絡線(後の山代線)が分岐する駅となっていて、構内もかなりの規模となっています。
島式ホーム2面3線を有し、ホーム上に木造の駅舎が設けられていました。
この駅は、古くから存在していてかなり込み入った歴史を持っているので、整理してみると次のようになります。
1899年(明治32年)10月8日に山中馬車鉄道山中村(山中)-当駅間開業とともに同社の駅として開業しています。
1900年(明治33年)5月16日に 山中馬車鉄道当駅 - 三木村(大聖寺)間が開業し、当駅は中間駅となっています。
1912年(明治45年)には山中電軌への改称により同社の駅となっています。
1913年(大正2年)11月16日には 山中電軌の温泉電軌への路線譲渡により温泉電軌の駅となっています。
1914年(大正3年)10月1日 - 連絡線当駅 - 山代東口間の開業により、当駅が分岐駅となっています。
1943年(昭和18年)10月13日には北陸鉄道への合併により同社の駅となっています。
1963年(昭和38年)7月19日には、1962年(昭和37年)11月23日に連絡線の宇和野駅 - 粟津温泉駅間が廃止となったことを受け、連絡線の河南駅-宇和野駅間と動橋線の宇和野-新動橋駅を併せて山代線へ改称しています。 
1971年(昭和46年)7月11日には 加南線全線廃止により廃駅となっています。
廃止後は、山中線と山代線の線路跡が道路となっていて、分岐駅であったことが分かります。