北陸鉄道金名線 瀬木野駅(廃止)
瀬木野(ひろせ
広瀬瀬木野服部
所在地 石川県石川郡鳥越村字瀬木野
所属事業者 北陸鉄道
所属路線 北陸鉄道金名線
キロ程 4.5km(加賀一の宮起点)
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
開業年月日 1926年(大正15年)2月1日
廃止年月日 1987年(昭和62年)4月29日
駅種別 無人駅
瀬木野駅跡
瀬木野駅跡
手取キャニオンロード瀬木野休憩所 駅名標もあるではないですか
手取キャニオンロード瀬木野休憩所 駅名標もあるではないですか
瀬木野駅は、かつて石川県石川郡鳥越村字瀬木野(現・白山市瀬木野町)に位置していた、北陸鉄道金名線の駅です。
1987年(昭和62年)4月29日に金名線が廃止されたことにより当駅も廃駅となっています。
単式ホーム1面1線を持つ無人駅です。
跡地は、現在手取キャニオンロード瀬木野休憩所となっています。
『河内村史 上巻』(1981年発行)によると、当駅より広瀬側に400mほど離れたところに「手取福岡駅」を作るという計画があったとのことです。1953年(昭和28年)ごろ、河内村福岡の人たちにとって唯一の交通機関は金名線でしたが、乗車するためには、区から1km離れた福岡第1発電所裏から線路巡視用に架けられたつり橋を渡り、田んぼ道を通って県道に出て、さらに400mほど上ってようやく瀬木野駅に着くと、20 - 30分もかかったのです。
せめて県道の出途あたりに停留所ができないか、と当時の福岡区長が北陸鉄道に働きかけたところ会社側も快く受け入れ、手回しよく駅舎もできないうちにもう切符には「手取福岡」と記されたとのことです。ところが、肝心の駅敷地の提供を瀬木野区が拒んだのです。その理由として手取福岡駅ができると乗客の大半を同駅に取られ、当駅が廃止されるという恐れがあったからということです。ううむ、当時はそういうことがあったのですね。もっとも、その後服部駅と福岡橋ができ所要時間も10分と大幅に短縮されています。