JR東日本上越線 越後中里駅
越後中里(えちごなかざと)
土樽越後中里岩原スキー場前
所在地 新潟県南魚沼郡湯沢町大字土樽5135
所属事業者 東日本旅客鉄道(JR東日本)
所属路線 上越線
キロ程 87.4km(高崎駅起点)
駅構造 地上駅
ホーム 2面3線
開業年月日 1931年(昭和6年)9月1日
駅種別 無人駅 自動券売機
越後中里駅
越後中里駅
駅名標 跨線橋が中里スキーセンターに接続しています
駅名標 跨線橋が中里スキーセンターに接続しています
雪の越後中里駅 夜のホームに列車が停車しました
雪の越後中里駅 夜のホームに列車が停車しました
115系電車が到着しました ラッセル車
115系電車が到着しました ラッセル車
越後中里駅は、新潟県南魚沼郡湯沢町大字土樽にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)上越線の駅です。
駅裏手の湯沢中里スノーリゾートに直結しています。
当駅は、単式ホーム1面1線と島式ホーム1面2線、計2面3線のホームを有する地上駅です。
単式ホーム(1番線)に接して駅舎があります。
2つのホームは跨線橋で連絡しており、その跨線橋から駅舎とは別に東口への通路が延びています。
東口は湯沢中里スキー場「中里スキーセンター」内に設けられています。
1980年(昭和55年)築の駅舎はコンクリート造りの平屋建てとなっています。
当駅は越後湯沢駅統括管理の無人駅で、駅構内には窓口と有人改札口(いずれも閉鎖)・観光案内所・化粧室・ボタン式簡易自動券売機などがあり、スキーシーズンの繁忙期にはリフト券の売場も設けられます。
以前はホーム上に立ち食いそば屋が出店していましたが、現在は撤退しています。


バス路線
越後交通グループの南越後観光バスが運行する路線バスが当駅周辺を経由する。
  • YT 湯沢 = 湯沢学園 = 中里 = 土樽 = 蓬橋線
    「中里駅角」(YT18)が最寄りバス停であり、西側(スキー場とは反対側)の出口から徒歩1 - 2分。

駅の歴史
  • 1931年(昭和6年)9月1日:日本国有鉄道(国鉄)上越線水上 - 越後湯沢間開通時に一般駅として開業しています。
  • 1965年(昭和40年)12月21日:東口が開設されました。
  • 1970年(昭和45年)12月15日:貨物の取扱を廃止し、旅客駅となっています。
  • 1980年(昭和55年)12月1日:2代目駅舎に改築しています。
  • 1984年(昭和59年)2月1日:荷物の取扱を廃止しています。
  • 1987年(昭和62年)4月1日:国鉄分割民営化により、JR東日本の駅となっています。

のりば
番線 路線 方向 行先 備考
1 上越線 下り 越後湯沢・長岡方面  
2 当駅始発
3 上り 水上・渋川方面