| 焼野(やけの) |
| 福野→焼野→高瀬神社 |
| 所在地 |
富山県南砺市焼野 |
| 所属事業者 |
加越能鉄道 |
| 所属路線 |
加越線(廃止) |
| キロ程 |
14.5km(石動駅起点) |
| 駅構造 |
地上駅 |
| 列車交換 |
なし |
| 駅員配置 |
無人駅 |
| 開業年月日 |
1935年(昭和10年)5月10日 |
| 廃止年月日 |
1972年(昭和47年)9月16日 |
|
 |
| 焼野駅跡付近 |
|
 |
 |
| 高瀬神社方面を見る |
このあたりだけ道路幅が広いのは駅跡の証拠です |
|
加越能鉄道加越線焼野駅は、加越線の途中駅です。1935年(昭和10年)5月10日開業。
その後、一時休止となっていましたが、昭和44年4月1日に再開しています。しかしその3年半後には・・・。
しかし焼野という地名は・・・。実は焼野という地名は日本各地にあるのです。
この駅跡には特に遺構らしきものは見あたりませんでした。 |
|