| 形式 |
重力式コンクリートダム |
| 用途 |
洪水調節・河川維持用水・上水道用水 |
| 所在地名 |
山形県最上郡金山町有屋 |
| 位置 |
北緯38度54分39秒 東経140度25分26秒 |
| 河川名 |
最上川水系金山川 |
| ダム湖名 |
神室湖 (かむろこ) |
| 着手/竣工 |
1977/1993 |
| 管理 |
山形県 |
| 堤高 |
堤頂長 |
堤頂幅 |
堤体積 |
堤頂標高 |
| 60.6m |
257.0 m |
m |
307,000 m3 |
m |
| 流域面積 |
湛水面積 |
総貯水容量 |
有効貯水容量 |
| 22.5Ku |
40ha |
7,400,000 m3 |
5,800,000 m3 |
|
NO IMAGE
|
|
|
神室ダムは、山形県が管理する洪水調節・河川維持用水・上水道用水を目的とする重力式コンクリートダムです。
ダム周辺は、栗駒国定公園になっていて、霊峰神室山の登山口でもあります。
周辺には野鳥観察施設や遊歩道、自然体験広場なども整備されています。 |
|