新潟県のダム

  刈谷田川ダム(かりやたがわだむ)
形式 重力式コンクリートダム
用途 洪水調節・上水道用水・工業用水・発電
所在地名 新潟県長岡市栃堀字神掛
位置 北緯37度26分12秒 東経139度3分9秒
河川名 信濃川水系刈谷田川
ダム湖名
着手/竣工 1968/1980
管理 新潟県
堤高 堤頂長 堤頂幅 堤体積 堤頂標高
83.5m 202.5m m 214,000m3 m
流域面積 湛水面積 総貯水容量 有効貯水容量
24Ku 23ha 4,450,000m3 4,150,000m3
刈谷田発電所
最大出力 使用水量 落差 形式
1,100kW 3m3/s 47.30m  ダム式
NO IMAGE

刈谷田川ダムは、新潟県が管理する洪水調節・上水道用水・工業用水・発電を目的とする堤高83.5mの重力式コンクリートダムです。
ダム直下にある刈谷田発電所では最大出力1,100kwの発電を行っています。
平成16年7月13日の豪雨では、1日間で通常年の7月の1ヶ月分の降水量を大きく上回る豪雨がありました。
この刈谷田川でも、刈谷田川ダムで193m3/s(最大流入量275m3/s → 放流量82m3/s)を調節しており、約325万m3の洪水を貯留し、下流の氾濫量の軽減に寄与しています。
ここも奮戦むなしく支えきれずに但し書き操作をした口ですが、想定外の洪水に見舞われて、もともとダム湖がそれほど大きくはない上に治水専用ダムではないので、やむを得ないところです。もう一つ治水ダムがあれば良かったのでしょうが。