| 形式 |
重力式コンクリートダム |
| 用途 |
発電 |
| 所在地名 |
徳島県那賀郡那賀町吉野 |
| 位置 |
北緯33度47分57秒 東経134度28分1秒 |
| 河川名 |
那賀川水系那賀川 |
| ダム湖名 |
あじさい湖 (あじさいこ) |
| 着手/竣工 |
1956/1961 |
| 管理 |
徳島県 |
| 堤高 |
堤頂長 |
堤頂幅 |
堤体積 |
堤頂標高 |
| 30m |
182.5 m |
m |
54,000 m3 |
m |
| 流域面積 |
湛水面積 |
総貯水容量 |
有効貯水容量 |
| 656.7Ku |
87ha |
6,463,000 m3 |
950,000 m3 |
| 川口発電所 |
| 最大出力 |
使用水量 |
落差 |
形式 |
| 11,700kw |
70m3/s |
20.49m |
ダム式 |
|
NO IMAGE
|
|
|
川口ダムは、徳島県が所有する発電専用の重力式コンクリートダムです。
ダム湖は、あじさい湖と呼ばれています。
直下にある川口発電所では最大出力11,700kwの発電を行っています。
このダムは、おもしろいことに川の中央にある巨大な岩を挟むように建設されています。
しかも岩の上には川口発電所があり、取水口はダムの中央に設置されています。 |
|