| 形式 |
ロックフィルダム |
| 用途 |
洪水調節 |
| 所在地名 |
岐阜県可児市可児町久々利 |
| 位置 |
北緯35度24分2秒 東経137度7分8秒 |
| 河川名 |
木曾川水系久々利川 |
| ダム湖名 |
小渕溜池 |
| 着手/竣工 |
1948/1951 |
| 管理 |
岐阜県 |
| 堤高 |
堤頂長 |
堤頂幅 |
堤体積 |
堤頂標高 |
| 20.5m |
53m |
m |
14,000m3 |
m |
| 流域面積 |
湛水面積 |
総貯水容量 |
有効貯水容量 |
| 7.5Ku |
9ha |
552,000m3 |
552,000m3 |
|
NO IMAGE
|
|
|
小渕防災溜池は、岐阜県が管理する洪水調節を目的とする治水ダムです。
このダムは、日本で最初に完成したロックフィルダムです。このダムではダムの上流側を一面にわたってコンクリートで舗装し、これを遮水壁とするコンクリートフェイシングフィルダムを採用しています。 |
|