| 形式 |
アースダム |
| 用途 |
灌漑用水・上水道用水・工業用水 |
| 所在地名 |
愛知県豊川市平尾町駒場 |
| 位置 |
北緯34度51分29秒 東経137度20分11秒 |
| 河川名 |
豊川水系豊川 |
| ダム湖名 |
駒場調整池 (こまんばちょうせいち) |
| 着手/竣工 |
/1968 |
| 管理 |
水資源機構 |
| 堤高 |
堤頂長 |
堤頂幅 |
堤体積 |
堤頂標高 |
| 24.6m |
188m |
m |
216,000m3 |
m |
| 流域面積 |
湛水面積 |
総貯水容量 |
有効貯水容量 |
| 1Ku |
13ha |
900,000m3 |
800,000m3 |
|
NO IMAGE
|
|
|
駒場ダムは、水資源機構が管理する灌漑用水・上水道用水・工業用水を目的とするアースダムです。
このダムは、豊川用水西部幹線水路の中間に位置する調整池です。大
野頭首工で取水した水を貯水・調整する役割を持ち、隣接する豊川浄水場から豊川市、小坂井町、音羽町、御津町に灌漑用水、上水道用水、工業用水を供給しています。 |
|