岐阜県のダム
  久々野ダム(くぐのだむ)    
形式 重力式コンクリートダム
用途 発電
所在地名 岐阜県高山市朝日町
位置 北緯36度04分26秒 東経137度23分28秒
河川名 木曾川水系飛騨川
ダム湖名 久々野貯水池 (くぐのちょすいち)
着手/竣工 1960/1962
管理 中部電力
堤高 堤頂長 堤頂幅 堤体積 満水位標高
26.7m 72.2m 16,000m3 EL.793.5m
流域面積 湛水面積 総貯水容量 有効貯水容量
229ku 15ha 1,247,000m3 395,000m3
久々野水力発電所
最大出力 使用水量 落差 形式
38,400kw 34.6m3/s 127.48m ダム水路式
接近難易度(A-D) A 困難さはない
開放度(A-D) C 天端は立入禁止
総合評価(A-D) C 小規模なダムです
久々野ダム全景
久々野ダム全景
右岸から堤体上流側を見る 右岸から堤体下流側を見る
右岸から堤体上流側を見る 右岸から堤体下流側を見る
天端は立ち入り禁止でした ダム湖は久々野貯水池と呼びます
天端は立ち入り禁止でした ダム湖は久々野貯水池と呼びます
左岸から堤体上流側を見る 右岸から堤体下流側を見る
左岸から堤体上流側を見る 右岸から堤体下流側を見る
取水スクリーン ラジアルゲートは2門
取水スクリーン ラジアルゲートは2門

久々野ダムは、中部電力の発電専用ダムです。ここから久々野水力発電所に最大34.6m3/sを送水し、最大出力38,400kwの発電を行っています。ダム自体は小規模なものですが、写真でもわかるようにラジアルゲートは堤体に比してかなり大きいものです。
これは飛騨川の流入量が多く、それに比してダムの貯水量が少ないためにゲートが大きいのだと思われます。
天端上は立ち入り禁止なのであまりおもしろくないのですが、それでもけっこう写真撮影ができるのでそれなりに楽しめます。
この近くにある朝日ダムや秋神ダムはイマイチなのでこちらの方が印象的です。