福井県のダム
  真名川ダム(まながわだむ)    
形式 アーチ式コンクリートダム
用途 洪水調節・流量確保・発電
所在地名 福井県大野市下若生子
位置 北緯35度55分05秒 東経136度32分31秒
河川名 九頭竜川水系真名川
ダム湖名 麻那姫湖
着手/竣工 1967/1977
管理 国土交通省近畿地方建設局
堤高 堤頂長 堤頂幅 堤体積 堤頂標高
127.5m 357m 6m 507,000m3 EL387.5m
流域面積 湛水面積 総貯水容量 有効貯水容量
223.7Ku 293ha 115,000,000m3  95,000,000m3 
真名川発電所
最大出力 使用水量 落差 形式
14,000kw 15m3/s 109.8m ダム水路式
接近難易度(A-D) A 国道のすぐそば
開放度(A-D) A 天端も通れます
総合評価(A-D) A ダムカードがあります
真名川ダム全景
真名川ダム全景
左岸下流から堤体 クレストゲート
左岸下流から堤体 クレストゲート
インクライン(左)と表面取水設備(右) 右岸上流側から堤体
インクライン(左)と表面取水設備(右) 右岸上流側から堤体
堤体全景 コンジットゲート
堤体全景 コンジットゲート
クレストゲート インクライン
クレストゲート インクライン
選択取水設備 噴水は河川維持用水のため
表面取水設備 噴水は河川維持用水のため
麻那姫湖 表面取水設備
麻那姫湖 表面取水設備
管理支所 減勢工と副ダム
管理支所 減勢工と副ダム
右岸から堤体を横目に見る 天端は自動車も通行可能です
右岸から堤体を横目に見る 天端は自動車も通行可能です
下流正面から堤体を望む 高圧ラジアルゲート4門と高圧スライドゲート2門
下流正面から堤体を望む 高圧ラジアルゲート4門と高圧スライドゲート2門
水位が下がっています ドーム型アーチダム
水位が下がっています ドーム型アーチダム
副ダム インクライン(左)と表面取水設備
副ダム インクライン(左)と表面取水設備
上流側からパノラマ
上流側からパノラマ

真名川ダム ダムカード 噴水の様子
真名川ダム ダムカード 噴水の様子
真名川ダムは、国交省直轄の多目的ダムです。洪水調節、流量確保・発電の目的で建設されました。
この真名川ダムは、アーチダムとしては堤高、堤体積および総貯水量では8番目、提頂長では5番目になる大型アーチダムです。
クレストには4門の高圧ラジアルゲート、さらにコンジットゲートとして高圧スライドゲートが2門です。
また小流量放流用のジェットフローバルブが1門、河川維持用の噴水が1門あります。
堤体を近くで見るとさすがにすごい迫力です。
やはり巨大アーチダムなのですが、黒部ダムと比べると・・・。
ハウエルバンガーバルブもないし・・・。