Q5 |
RIMMを増設したいのですが、装着方法はどうすればいいのですか。 |
|
A5 |
増設前のチェックポイントは、基本的にDIMMと同じです。
必ず既存のモジュールと増設モジュールのアクセス速度を同一にして下さい。
|
|
 |
RIMMモジュール |
実際にメモリモジュールを増設するときは、C-RIMM(ダミーモジュール)を外してください。
モジュールを外すときは、ノッチを外側へ押し下げてください。
スロットが開いたら、RIMMモジュールの底面の切り込みとスロットを合わせて、向きを確かめてから、垂直に押し込んで下さい。結構、力がいります。
スロット両端のノッチがかみ合って固定されます。
RIMMモジュールを使用するときに注意することは、たとえRIMMを装着しないソケットであっても、そこにはContinulty RIMMと呼ばれるメモリ非搭載モジュールを装着し、ソケットを空けたままにしてはいけないということだ。そうしないと、仕様上、Direct Rambusチャネルが物理的に切れたことになり、正常に動作しなくなるからだ。 |
|