| 都住(つすみ) |
| 小布施→都住→桜沢 |
| 所在地 |
長野県上高井郡小布施町大字都住472-4 |
| 所属事業者 |
長野電鉄 |
| 所属路線 |
長野線 |
| キロ程 |
18.6km(長野駅起点) |
| 駅構造 |
地上駅 |
| ホーム |
1面1線 |
| 乗車人員 |
99人/日(2016年) |
| 開業年月日 |
1928年(昭和3年)10月11日 |
| 駅種別 |
無人駅 |
|
 |
| 都住駅 |
|
|
 |
 |
| 3500系電車が停車しています |
駅のそばに踏切があります |
 |
 |
| 3500系電車 |
発車時刻表 |
|
|
駅の概要
都住駅は、長野県上高井郡小布施町大字都住にある長野電鉄長野線の駅です。駅番号はN16。
特急列車は通過し、普通列車のみが停車します。
当駅は、単式ホーム1面1線の地上駅です。
かつては木造駅舎を持つ有人駅でしたが、現在は簡素な待合室が有るだけの無人駅となっています。
利用状況
2016年度の1日平均乗車人員は99人でした。
近年の一日平均乗車人員の推移は下記のとおりです。
| 年度 |
1日平均人数 |
| 2010 |
108 |
| 2011 |
105 |
| 2012 |
98 |
| 2013 |
97 |
| 2014 |
104 |
| 2015 |
109 |
| 2016 |
99 |
駅の歴史
- 1928年(昭和3年)10月11日 - 開業。
- 1973年(昭和48年)7月6日 - 無人駅となる。
|