| 南黒丸(みなみくろまる) |
| 鵜島→南黒丸→鵜飼 |
| 所在地 |
石川県珠洲市宝立町南黒丸 |
| 所属事業者 |
のと鉄道 |
| 所属路線 |
のと鉄道能登線 |
| キロ程 |
50.2km(穴水起点) |
| 駅構造 |
地上駅 |
| ホーム |
1面1線 |
| 開業年月日 |
1964年(昭和39年)9月21日 |
| 廃止年月日 |
2005年(平成17年)4月1日 |
| 駅種別 |
無人駅 |
|
 |
| 南黒丸駅待合所 |
|
|
南黒丸駅は石川県珠洲市宝立町南黒丸にある、のと鉄道能登線の駅です。
2005年4月1日に能登線が廃止されたことにより当駅も廃駅となっています。
片面ホーム1面1線を持つ地上駅で、無人駅でした。
駅舎はなくホームとその上の待合所のみの駅でした。
路盤が畑になっていて農作業中のおばあさんが、「能登線が廃線になっておばばがみんな困っている」とのことでした。
能登線沿線の人たちの静かな怒りが各地で感じられて、心苦しいところがありました。
 |
 |
| ホームは雑草で藪のようになっています |
路盤は畑になっています |
|
|