| 
        
          
            | 
            
              
                
                  | 
                      
                              | 形式 | 重力式コンクリートダム |  
                              | 用途 | 発電 |  
                              | 所在地名 | 栃木県那須塩原市百村 |  
                              | 位置 | 北緯36度59分44秒  東経139度52分7秒 |  
                              | 河川名 | 那珂川水系蛇尾川 |  
                              | ダム湖名 |  |  
                              | 着手/竣工 | 1980/1995 |  
                        | 管理 | 東京電力(株) |  
                      
                              | 堤高 | 堤頂長 | 堤頂幅 | 堤体積 | 堤頂標高 |  
                              | 104m | 273m | m | 590,000m3 | m |  
                      
                              | 流域面積 | 湛水面積 | 総貯水容量 | 有効貯水容量 |  
                              | 24.20Ku | 32ha | 10,500,000m3 | 7,600,000m3 |  
                          
                            
                              | 塩原発電所  (純揚水式発電) |  
                              | 最大出力 | 使用水量 | 落差 | 形式 |  
                              | 900,000kw | 324m3/s | 338m | ダム水路式 |  | NO IMAGE |  |  
            | 
 |  
            | 蛇尾川ダムは、東京電力が所有する発電専用ダムです。 八汐ダムとの間に揚水発電を行っていて、こちらが下部貯水池となります。
 塩原発電所では、最大出力900,000kwの発電を行っています。
 ・・・と言いたいところですが、なんとこの塩原発電所において取水量に関するデータ改ざんが発覚して、水利権を取り消されるという事態に発展してしまい、現在発電所が使用できない状態なのです。
 ううむ・・・これは一大事ですぞ・・・。
 |  |