形式 |
重力式コンクリートダム |
用途 |
発電 |
所在地名 |
岐阜県飛騨市河合町大字角川字横作 |
位置 |
北緯36度18分50秒 東経137度07分22秒 |
河川名 |
神通川水系宮川 |
ダム湖名 |
|
着手/竣工 |
1952/1953 |
堤高 |
堤頂長 |
堤頂幅 |
堤体積 |
堤頂標高 |
23.5m |
100m |
|
27,000m3 |
|
流域面積 |
湛水面積 |
総貯水容量 |
有効貯水容量 |
1022.9ku |
32ha |
1,839,000m3 |
853,000m3 |
坂上水力発電所 |
最大出力 |
使用水量 |
落差 |
形式 |
8,600kw |
41.00m3/s |
24.8m |
ダム水路式 |
接近難易度(A-D) |
A |
国道のそばにあります |
開放度(A-D) |
C |
天端に入れない |
総合評価(A-D) |
C |
7門のラジアルゲートがウリ |
|
 |
坂上ダムを右岸から |
|
 |
 |
テンターゲート |
下流側から見た堤体 |
 |
 |
右岸上流側から堤体を見る |
取水口付近 |
|
|
坂上ダムは、関西電力の発電専用ダムです。
この下流にある坂上水力発電所に送水しています。
堤体上は残念ながら立ち入り禁止です。
洪水吐は、主ゲートとしてテンターゲート7門と補助ゲートとしてスライドゲートが1門あります。
このあたりは、以前の台風の被害の爪あとがまだ生々しいくらいですが、高山本線の復旧工事は進められているようです。 |
|