| 敷紡前(しきぼうまえ) |
| 大沢野町八木山→敷紡前→地鉄笹津 |
| 所在地 |
富山県富山市西大沢 |
| 所属事業者 |
富山地方鉄道 |
| 所属路線 |
笹津線 |
| キロ程 |
11.2km(南富山起点) |
| 駅構造 |
地上駅 |
| 列車交換 |
なし |
| 開業年月日 |
1914年(大正3年)12月6日 |
| 廃止年月日 |
1975年(昭和50年)4月1日 |
| 駅種別 |
無人駅 |
|
 |
| 桜の木がある場所が駅跡です |
|
 |
| ここらあたりがホームだった |
|
 |
| 奥へ進む道路と交差していた |
|
|
富山地方鉄道笹津線の敷紡前駅は、1914年(大正3年)12月6日に開業しています。
ところが1933年(昭和8年)4月20日にはいったん廃止となり、1950年(昭和25年)9月1日に再開業しています。
しかし、1980年(昭和55年)4月1日には笹津線が全線廃止となり、当駅も廃駅となっています。
当駅は、列車交換ができない片面ホームで、無人駅となっていました。
当駅付近の線路跡は遊歩道となっています。駅跡は遊歩道そばの桜の木のあたりです。 |
|
|