世界遺産 菅沼合掌集落
菅沼合掌集落の概要
五箇山民謡 クリックするとビデオが流れます
五箇山民謡 クリックするとビデオが流れます
富山県南砺市菅沼にある「世界遺産・菅沼合掌造り集落」は、9棟からなる合掌造り集落です。
昭和45年に国指定史跡となり、平成6年には重要伝統的建造物群保存地区に選定されました。そして平成7年「白川郷・五箇山の合掌造り集落」として世界遺産に登録されています。
江戸時代に建てられた合掌造りも2棟あります。
また平村相倉、岐阜県白川郷の合掌造り集落も合わせて「世界遺産」に登録され、観光名所となっています。
しかしこの菅沼合掌集落は3つの集落のうち規模は最も小さいのですが、観光地化されていないので、もっとも鄙びた集落としておすすめです。
合掌造りの急勾配の屋根は、日本の民家としては極めて特異で、豪雪地帯である五箇山の厳しい気候と風土に根ざした構造となっています。
現在この集落には、9棟の合掌造りが現存し、うち2棟は江戸時代末期に、6棟は明治時代に、1棟は1925年に建てられたものです。
今も人々が生活する菅沼集落には、素朴な風土と歴史が残っています。
五箇山は江戸時代、和紙や養蚕、鉄砲の火薬の原料である「塩硝(えんしょう)」が主な生産品でした。菅沼集落でもそれらを生産するかたわら、わずかな土地を利用した稲作と、なぎ畑と呼ばれる焼き畑農業で生活が行われていました。塩硝の生産は、明治になって加賀藩の庇護がなくなったことや安価な輸入品のために衰退してしまいました。
こきりこ節 クリックするとビデオが流れます
こきりこ節 クリックするとビデオが流れます
菅沼は小さいながらも日本を代表する山村集落として、昔からの景観を変えることなく、訪れる人々に歴史を語り続けています。
平成19年3月31日には、集落を一望できる、「南砺市世界遺産菅沼合掌造り集落展望広場」が完成しました。
ここからエレベータで合掌の里と集落を結ぶ歩道トンネルにアクセスできるようになっています。
世界遺産合掌集落で見られる合掌造りは、江戸時代から始められた養蚕のため、屋根裏に棚を設置したのが始まりと言われています。豪雪による雪下ろしの作業軽減と屋根裏の床面積拡大のため、急勾配を持つ特徴的な茅葺屋根になったと考えられています。この切妻造りの茅葺き屋根の勾配は、菅沼集落や相倉集落の合掌造りは荻町合掌集落の合掌造りに比べて、勾配が若干急になっています。これは、同じ豪雪地帯といっても、荻町で降る雪が軽いのに対して、菅沼・相倉の五箇山地方の雪は湿気を多く含み重いため、少しでも屋根から雪が落ちるよう考慮されていると考えられます。また、五箇山地方の合掌造りは、茅葺き屋根の端の部分(破風、ハフといいます)が丸みを帯びていることも特徴のひとつです。さらには、家の入り口が妻側(合掌造りの手を合わせた形に見える方が正面)にある「妻入り」構造なのは菅沼集落のみで、その他の地域は平側(屋根が見える方が正面)に入り口のある「平入り」構造となっています。
合掌造りの構造上、通常の家屋に比べて天井裏部分の容積が大きくなります。その天井裏部分は風通しが良く、盛んに養蚕が行われた。 加賀藩では五箇山の絹を重要な資金源としていたほか、蚕の糞を利用して焔硝の密造を行っていました。ううむ、相変わらず抜け目がないな・・・。
合掌造りを守る地域住民の連携形式の「結(ゆい)」により、補修や茅葺の葺き替えが30年~40年に一度行われています。屋根の葺き替えには、多くの人手と時間(全て葺き替えるのに二日間はかかる)を要する。この時は総出で一気に屋根を葺き替えます。しかし、過疎化や住民の高齢化により、「結」の活動による、合掌造りの維持活動も限界となってきています。
ううむ、この合掌集落を維持するのはかなり困難になっているということでしょうか。

菅沼合掌集落の様子 雪の菅沼合掌集落
菅沼合掌集落の様子 雪の菅沼合掌集落
夜桜 雪夜
夜桜 雪夜
夜の合掌の里 雪中のライトアップ
夜の合掌の里 雪中のライトアップ
雪の夜道 おみやげお休み処「あらい」
雪の夜道 おみやげお休み処「あらい」
菅沼ライトアップ 菅沼の夜景
菅沼ライトアップ 菅沼の夜景
菅沼全景 菅沼の夜景
菅沼全景 菅沼の夜景
菅沼全景 雪中の合掌民宿
菅沼全景 雪中の合掌民宿
夜道を歩く人 雪中の合掌民宿
夜道を歩く人 雪中の合掌民宿
民宿 吾郎平 雪中の合掌民宿
吾郎平 かっぱ
合掌造り民家 かっぱと吾郎平
合掌造り民家 かっぱと吾郎平
合掌造り民家 かっぱと吾郎平
逆さ合掌 かっぱと吾郎平
逆さ合掌 民俗館
逆さ合掌 民俗館
合掌造り民家 逆さ合掌
合掌造り民家 逆さ合掌
菅沼合掌集落全景 食事処 与八
菅沼合掌集落全景 食事処 与八
菅沼合掌集落全景 集落中心部
菅沼合掌集落全景 集落中心部
菅沼合掌集落全景 集落中心部
菅沼合掌集落全景 集落中心部
逆さ合掌 集落中心部
逆さ合掌 集落中心部
逆さ合掌 逆さ合掌 逆さ合掌
逆さ合掌 逆さ合掌 逆さ合掌
所在地 その他
所在地 〒939-1973 富山県南砺市菅沼
連絡先 上平村農林観光課 TEL 0763-67-3211 FAX 0763-67-3030
アクセス 東海北陸自動車道 五箇山ICから車3分
加越能バス 五箇山行き 城端駅前から40分 菅沼下車 徒歩1分
駐車場 有料 500円
遺構 合掌造り家屋 9棟
指定文化財 国史跡 世界遺産 重要伝統的建造物群保存地区
 スライドショー
スライドショーの使い方

 3つのボタンで画像を移動できます。
 
 最初・・・最初の画面に戻ります。

 戻る・・・一つ前の画像に戻ります。

 次へ・・・次の画像に移動します。
 
 拡大・・・拡大画像を表示します。
               
世界遺産 菅沼合掌集落マップ
電子国土ポータルへのリンクです