| 磯部(いそべ) | 
                 
                
                        | 安中→磯部→松井田 | 
                       
                
                        | 所在地 | 
                        群馬県安中市磯部町1-17 | 
                       
                
                        | 所属事業者 | 
                        東日本旅客鉄道(JR東日本) | 
                       
                
                        | 所属路線 | 
                        信越本線 | 
                       
                
                        | キロ程 | 
                        17.6km(高崎駅起点) | 
                       
                
                        | 駅構造 | 
                        地上駅 | 
                       
                
                        | ホーム | 
                        2面2線 | 
                       
                      
                        | 乗車人員 | 
                        1,075人/日(2018年) | 
                       
                      
                        | 開業年月日 | 
                        1885年(明治18年)10月15日 | 
                       
                      
                        | 駅種別 | 
                        業務委託駅 みどりの窓口 自動券売機・簡易Suica改札機 | 
                       
                    
             
                   | 
                  
            
              
                
                    | 
                 
                
                  | 磯部駅 | 
                 
                    
             
             | 
                 
              
             
             | 
          
          
            
            
              
                
                    | 
                    | 
                 
                
                  | 待合室に自動券売機があります | 
                  SL碓氷 | 
                 
                
                    | 
                    | 
                 
                
                  | 211系電車が到着しました | 
                  211系電車が出発しました | 
                 
              
             
             | 
          
          
            磯部駅は、群馬県安中市磯部町にある東日本旅客鉄道(JR東日本)信越本線の駅です。 
            当駅は相対式ホーム2面2線を有する地上駅です。互いのホームは跨線橋で連絡しています。 
            当駅は安中駅管理の業務委託駅とされています。終日集札でJR東日本ステーションサービスに業務を委託しています。 
            みどりの窓口・自動券売機・簡易Suica改札機が設置されています。 
            かつては売店があったのですが、現在は営業していません。 
             
            1885年(明治18年)10月15日、高崎-横川間が開業し、当駅も新規開業しています。 
            1987年(昭和62年)4月1日、国鉄分割民営化によりJR東日本の駅となっています。 
            2009年(平成21年)3月14日、ICカード「Suica」使用開始しました。 | 
          
          
            
            
              のりば
              
                
                  | のりば | 
                  路線 | 
                  方向 | 
                  行先 | 
                 
                
                  | 1 | 
                  ■信越本線 | 
                  下り | 
                  横川方面 | 
                 
                
                  | 2 | 
                  上り | 
                  高崎方面 | 
                 
              
             
             |