| 形式 |
重力式コンクリートダム |
| 用途 |
洪水調節・流量確保・工業用水 |
| 所在地名 |
富山県南砺市利賀村押場地先 |
| 位置 |
北緯36度29分07秒 東経137度01分11秒 |
| 河川名 |
庄川水系利賀川 |
| ダム湖名 |
|
| 着手/竣工 |
1989/2008 |
| 管理 |
国土交通省北陸地方整備局 |
| 堤高 |
堤頂長 |
堤頂幅 |
堤体積 |
堤頂標高 |
| 110m |
290m |
|
700,000m3 |
EL.439m |
| 流域面積 |
湛水面積 |
総貯水容量 |
有効貯水容量 |
| 95.9ku |
105ha |
31,100,000m3 |
26,400,000m3 |
| 接近難易度(A-D) |
D |
付替道路が完成していません |
| 開放度(A-D) |
D |
まだ堤体工事に入っていません |
| 総合評価(A-D) |
D |
まだこれからです |
|
NO IMAGE |
|
|
利賀ダムは、国土交通省直轄の多目的ダムです。
現在建設中ですが、これが完成するとこの上流にある利賀ダム(豆谷ダム)が水没することになります。
現在のところ、国道471号線バイパスを建設中ですが、ダム本体の工事はいつになったら完成するやら。 |
|