富山県のダム
  菅沼ダム(すがぬまだむ)    
形式 重力式コンクリートダム
用途 発電
所在地名 富山県南砺市利賀村大字百瀬川字西山
位置 北緯36度29分12秒 東経137度03分01秒
河川名 神通川水系山田川支流百瀬川
ダム湖名
着手/竣工 1956/1958
管理 富山県
堤高 堤頂長 堤頂幅 堤体積 堤頂標高
22m 50m 11,000m3
流域面積 湛水面積 総貯水容量 有効貯水容量
43.1ku 8ha 524,000m3 333,000m3
大長谷第二発電所
最大出力 使用水量 落差 形式
10,200kw 5.5m3/s 232.59m ダム水路式
接近難易度(A-D) B 道程が長く遠いです
開放度(A-D) C ダムサイトは立入禁止です
総合評価(A-D) D 撮影ポイントが限られます
下流側から見た堤体
下流側から見た堤体
ラジアルゲート 右岸上流側から見た堤体
上流から見た堤体 左岸上流側から見た堤体と取水口

菅沼ダムは、神通川水系山田川支流百瀬川にある小規模な発電専用ダムです。ここから大長谷第二発電所に送水しています。
大長谷第二発電所は最大出力10,200kwですが、ここは県営の発電所です。ダムも富山県の管理です。
県営の小規模なダムは、ほとんどがサイトへ立ち入り禁止で、しかもだいたいが写真を撮るのに良いポイントがない場合が多く、マニア泣かせと言えましょう。このダムも見かけは撮影に困らないように見えるのですが、実際に撮影しようとすると良いポイントがなく、ろくな写真が撮れないというダムです。このダムを撮影する場合は上流側から超望遠レンズを使いたいところです。
このダムは、ゲートが3つあり、2つの大きいゲートはラジアルゲートですが、左側の小さなゲートはおそらくはローラーゲートでしょう。