| 形式 |
ロックフィルダム |
| 用途 |
洪水調節・河川維持用水・上水道用水 |
| 所在地名 |
沖縄県国頭郡大宜味村字田港地先 |
| 位置 |
北緯26度38分38秒 東経128度9分2秒 |
| 河川名 |
大保川水系大保川 |
| ダム湖名 |
|
| 着手/竣工 |
1987/ |
| 管理 |
沖縄総合事務局開発建設部 |
| 堤高 |
堤頂長 |
堤頂幅 |
堤体積 |
堤頂標高 |
| 66m |
445.0m |
m |
1,750,000m3 |
EL.75.0m |
| 流域面積 |
湛水面積 |
総貯水容量 |
有効貯水容量 |
| Ku |
ha |
m3 |
m3 |
|
NO IMAGE
|
|
|
大保脇ダムは、沖縄総合事務局開発建設部が建設中の洪水調節・河川維持用水・上水道用水を目的とするロックフィルダムです。
このダムは大保ダムの脇ダムとなります。脇ダムとしては大規模な堤高66mのロックフィルダムですが、背面盛土キャップ構造を採用しています。この背面盛土キャップ構造は、フィルダムの堤体背面に残土による大規模な盛り土を行う工法です。
掘削残土の処分の費用が軽減できることになります。 |
|