| 
            
              
                
                  | 
                    
                      
                        | 形式 | ロックフィルダム |  
                        | 用途 | 上水道用水・灌漑用水 |  
                        | 所在地名 | 石川県鳳珠郡能登町俎倉 |  
                        | 位置 | 北緯37度18分00秒 東経137度03分04秒 |  
                        | 河川名 | 寺田川水系寺田川 |  
                        | ダム湖名 |  |  
                        | 着手/竣工 | 1996/2006 |  
                        | 管理 | 石川県 |  
                    
                      
                        | 堤高 | 堤頂長 | 堤頂幅 | 堤体積 | 堤頂標高 |  
                        | 26.7m | 103.8m | 9.5m | 95,000m3 | EL..144.7m |  
                  
                    
                      
                        | 流域面積 | 湛水面積 | 総貯水容量 | 有効貯水容量 |  
                        | 2.3ku | 6ha | 460,000m3 | 420,000m3 |  
                    
                      
                        | 接近難易度(A-D) | A | 特に問題はない |  
                        | 開放度(A-D) | A | 特に規制はない |  
                        | 総合評価(A-D) | C | ついでに見どころもなかったりして |  |  |  
                  | 寺田川ダム全景 |  | 
          
            | 
              
                
                  |  |  |  
                  | ダム直下から導流部を見る | 左岸から堤体下流側を見る |  
                  |  |  |  
                  | 洪水吐 | 天端上は車が通れる道路になっています |  
                  |  |  |  
                  | 堤体上流側を右岸から見る | 導流部 |  
                  |  |  |  
                  | 取水設備 | 堤体を上流側から望む |  
                  |  |  |  
                  | 取水設備 | 堤体を上流側から望む |  
                  |  |  |  
                  | ダム湖 | 洪水吐 |  
                  |  |  |  
                  | 案内板 | 副ダム |  
                  |  |  
                  | 寺田川ダムパノラマ |  | 
          
            | 
 | 
          
            | 寺田川ダムは、上水道用水・灌漑用水を用途に持つ小規模ロックフィルダムです。 農地245haに農業用水と能登町南部11000人分の上水道用水を供給しています。
 なぜか能登地方には小規模ロックフィルダムが多いのです。地盤が悪いのでしょうか。
 ここは平成19年に完成したばかりの新鋭ですが、既に堤体には雑草が生えていました。
 堤体には草が生い茂っていて一見アースダムかと思いますが、よく見るとやはりロックフィルダムでした。
 このダムには、自由越流式洪水吐がありますが、ゲートらしいものはありませんでした。
 ダムサイトはよく整備されていて駐車場もありますが、トイレなどはありません。
 天端も自動車が通れるのでたいへん都合が良いのですが・・・。ダム自体は小規模ですし、ダム湖の貯水量もたいへん少ないので渇水になったらどうしようと思えるダムです。
 |