| 沢中山(さわなかやま) |
| 釜ヶ淵→沢中山→岩峅寺 |
| 所在地 |
富山県中新川郡立山町岩峅寺2-2 |
| 駅番号 |
T50 |
| 所属事業者 |
富山地方鉄道 |
| 所属路線 |
■立山線 |
| キロ程 |
8.6km(寺田起点) |
| 駅構造 |
地上駅 |
| ホーム |
1面1線 |
| 乗降人員 |
72人/日(2019年) |
| 開業年月日 |
1921年(大正10年)3月19日 |
| 駅種別 |
無人駅 |
|
 |
| 沢中山駅 |
|
|
 |
 |
| 待合室と整理券発券機 |
沢中山駅ホーム |
 |
 |
| 沢中山駅を出発する14760形電車 |
駅名表示板 |
|
沢中山駅は、富山地方鉄道立山線の駅です。
駅の構造は単式ホームで1面1線構造となっています。駅舎はなく、ホーム上に待合室があるだけです。
この駅は無人駅となっています。停車する列車は普通列車のみです。
あたりには人家はけっこうありますが、取り立てて施設などは見あたりません。
歴史
- 1921年(大正10年)3月19日 - 立山鉄道の沢駅として開業。
- 1923年(大正12年) - この年までに沢中山駅に改称。
|