岐阜県のダム
  打保ダム(うつぼだむ)    
形式 重力式コンクリートダム
用途 発電
所在地名 岐阜県飛騨市宮川町大字三川原字長とう 
位置 北緯36度20分22秒 東経137度09分59秒
河川名 神通川水系宮川
ダム湖名
着手/竣工 1939/1942
堤高 堤頂長 堤頂幅 堤体積 堤頂標高
25.5m 155.7m 56,000m3
流域面積 湛水面積 総貯水容量 有効貯水容量
1052.5ku 53ha 4,524,000m3 1,685,000m3
打保水力発電所
最大出力 使用水量 落差 形式
24,300kw 42.00m3/s 69.1m ダム水路式
接近難易度(A-D) A 国道のすぐそば
開放度(A-D) C 天端に入れない
総合評価(A-D) C ダム自体は悪くないのですが
打保ダムを右岸より
打保ダムを右岸より
取水口 上流側から見た堤体
取水口 上流側から見た堤体
テンターゲートを拡大 天端上は立ち入り禁止でした
テンターゲートを拡大 天端上は立ち入り禁止でした
右岸から堤体上流側を見る 木が邪魔ですね
右岸から堤体上流側を見る 木が邪魔ですね

打保ダムは、関西電力の発電専用ダムです。ここよりさらに下流にある打保水力発電に送水し、最大出力は24,300kwです。
ダム自体は、さほど大きいものではありませんが、ガードが固くて満足な写真がなかなか撮れないようです。
特に地形の関係上、下流から堤体を正面から撮るのが困難です。。
洪水吐は、主ゲートとしてテンターゲート9門を持っていてダムの規模の割にはなかなかです。
ダムサイトは、国道360号線のすぐそばでアクセスはいいのですが、ダムサイト自体への立入が禁止となると・・・意味がない。