岐阜県のダム
  横山ダム(よこやまだむ)    
形式 中空重力式コンクリートダム
用途 洪水調節・流量確保・発電
所在地名 岐阜県揖斐郡揖斐川町東横山
位置 北緯35度35分35秒 東経136度27分19秒
河川名 木曾川水系揖斐川
ダム湖名 奥いび湖
着手/竣工 1957/1964 (1990から再開発中)
管理 国土交通省中部地方整備局
堤高 堤頂長 堤頂幅 堤体積 常時満水位
80.8m 220m 320,000m3 EL207.5m
流域面積 湛水面積 総貯水容量 有効貯水容量
471ku 170ha 32,700,000m3 29,600,000m3
横山発電所
最大出力 使用水量 落差 形式
70,000kw 129.0m3/s 63.30m ダム式
接近難易度(A-D) A 国道のすぐそば
開放度(A-D) B 天端は道路です
総合評価(A-D) A ダムカードがあります
横山ダム全景
横山ダム全景
上流左岸側から見た堤体 選択取水設備とインクライン
上流左岸側から見た堤体 選択取水設備とインクライン
天端上は国道303号線です ダム直下には横山発電所があります
天端上は国道303号線です ダム直下には横山発電所があります
工事事務所 常時満水位は、207.5mです
工事事務所 常時満水位は、207.5mです

横山ダムは、国交省管轄の多目的ダムです。
洪水調節・灌漑用水・発電を用途に建設された中空重力式コンクリートダムですが、現在堆砂対策のため再開発中です。
そのため用途も一部変更され、灌漑用水は徳山ダムにその役割を引き継ぎ、横山ダムは洪水調節機能を強化します。
また流量確保の役割も担うことになります。
堆砂対策として貯砂堰を築いて、堆砂がダム湖に流入しないようにする工事と、既に溜まっている堆砂を浚渫して取り除く工事を実施しています。また天端上を通る国道303号線を付け替えるためにダム湖上に斜張橋を建設しています。