| 安茂里(あもり) | 
                       
                
                        | 川中島→安茂里→長野 | 
                       
                
                        | 所在地 | 
                        長野県長野市大字安茂里3580 | 
                       
                
                        | 所属事業者 | 
                        東日本旅客鉄道(JR東日本) | 
                       
                
                        | 所属路線 | 
                        ■信越本線 
                        (■篠ノ井線・■しなの鉄道線直通含む) | 
                       
                
                        | キロ程 | 
                        6.4km(篠ノ井駅起点) | 
                       
                
                        | 駅構造 | 
                        地上駅 | 
                       
                
                        | ホーム | 
                        2面2線 | 
                       
                      
                        | 乗車人員 | 
                        1,056人/日(2018年) | 
                       
                      
                        | 開業年月日 | 
                        1985年(昭和60年)3月14日 | 
                       
                      
                        | 駅種別 | 
                        業務委託駅 POS端末 | 
                       
                    
             
                   | 
                  
            
              
                
                    | 
                 
                
                  | 安茂里駅 | 
                 
                    
             
             | 
                 
              
             
             | 
          
          
            
            
              
                
                    | 
                    | 
                 
                
                  | 踏切から見たホーム | 
                  ホームへのスロープがありますが・・・ | 
                 
                
                    | 
                    | 
                 
                
                  | 窓口があるのがわかります | 
                  相対式ホーム | 
                 
              
             
             | 
          
          
            安茂里駅は、長野県長野市大字安茂里にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)信越本線の駅です。 
            当駅は相対式ホーム2面2線を有する地上駅で、ホームと駅舎は跨線橋で連絡しています。 
            長野駅管理の業務委託駅で、長鉄開発が駅業務を受託しており、POS端末により乗車券を販売していますが、料金補充券による指定券は取り扱っていないので注意が必要です。 
            乗車券販売は下り線(長野方面行)ホーム側のみで一定時間行うだけであり、なぜか改札はないのです。 
            上り線(しなの鉄道、篠ノ井線方面)での販売はなく、乗車駅証明書発行機から乗車駅証明書を入手して乗車します。 
            なお、改札がないにも関わらずなぜか降車時の車内運賃収受は行われていません。これで良いのでしょうか。  
            南側の高架部には北陸新幹線が通っています。 
 
            1985年(昭和60年)3月14日、無人駅として開業しています。近隣企業や住民から寄付を受けて開設されています。 
            1987年(昭和62年) 2月末、駅員配置駅に格上げされています。 
            4月1日、国鉄分割民営化によりJR東日本の駅となりました。 | 
          
          
            
            
            
              のりば
              
                
                  | 番線 | 
                  路線 | 
                  方向 | 
                  行先 | 
                 
                
                  | 1 | 
                  ■信越本線 | 
                  下り | 
                  長野方面 | 
                 
                
                  | 2 | 
                  ■信越本線・■篠ノ井線 | 
                  上り | 
                  篠ノ井・松本方面 | 
                 
                
                  | ■しなの鉄道線直通 | 
                  小諸・軽井沢方面 | 
                 
              
             
             
             |