持っている資格
- ワード
- MOS エキスパート
- 〃
- ビジネス検定サーティファイ 1級
- エクセル
- ビジネス検定サーティファイ 1級
- パワーポイント
- ビジネス検定サーティファイ 上級
- アクセス
- ビジネス検定サーティファイ 1級
- ウェブクリエーター
- ビジネス検定サーティファイ 上級
- 簿記
- 経理学校 1級
- 2000年
- マイクロソフト オフィス トレーナー ワード
- キャリアコンサルタント
資格の1級や上級を持っています。
1級まで勉強すると簡単なコツや裏技やら大技やら色々とわかるようになります。
講習の中では本に載っていない事を指導出来ます。
試験を受ける人は時間内に問題を解く為に必要なことです。
十分で無い方法での合格はちょっと厳しいと思います。
習うのなら良い資格を持った講師に習ってください。
理解出来た!と言う声をうれしく思っています。
1994年からパソコン講師を始めました(2023年で28年目!!)
- 2023年
- 資格を取る講習を始める。
砺波のパソコン教室が廃業し、南砺市にも教室が無い。
失業者が困っているのに気が付きました。
資格を取る教室を始めようと思いました。
こんな自分でも1級取れたので…頑張る人なら取れるのですよ(^^)/
- 2022年
- 日商簿記2級の講習。商業簿記と工業簿記の指導を行う。
43年ぶりに簿記を触りました。
エクセルの過去問題(20問くらい)をすべて書き、エクセルで回答を導く
電卓でするのは本人の任せたのが悪かったか…^^;
- 2021年
- 父親が亡くなる。(困った人にのみ講習する)
かなりのショックで何もせず…の状態が続きます…
- 2008年
- 母親が亡くなり会社をスタッフに譲渡 (困った人にのみ講習する)
情報処理専門学校が倒産しました。親しくしてもらっていた先生を雇う事になりました。
アクセス1級とウェブクリエーター上級はこの先生に習い合格しました。
とても優秀な方でしたので父親の世話が必要でパソコン教室を続ける事が出来ず会社を譲渡しました。
- 2000年
- 小矢部市にて(有)ITシンプレックスを設立 西谷パソコン教室を開業する
この時にマイクロソフト オフィス トレーナーの資格を取りました。もううれしくて!うれしくて!パワーポイント上級もこの時に取っています。
小松での失業者向け講習がしたくて小矢部の実家でパソコン教室を作りました。
富山県じゅうのパソコン教室が参加する説明会はものすごかったです…
60歳の方がワード、エクセルの2級を取りました(^^♪
次の講習でサブインストラクタに入ってもらいました。
60歳が2級取れるなら!って若い子がみんな頑張った(^^)/
- 1998年
- 小松市にてワード、エクセル、アクセス メイン講師
講師がドタキャンしたで頼まれました。ハロワでの失業者の講習です。
この時にワード、エクセルの1級を取りました。
- 1996年
- 石川県 IT講習会メイン講師
市役所や公民館でのIT講習の講師になりました。
メールの講習で初めて理解出来た!と言われてうれしかった(^^♪
図書館の本を登録するって仕事が派遣であり参加しました。
仕事をしに行き、登録の仕方を皆さんが聞きに来るという…講習もしました^^;
金沢大型電気店のパソコン教室の講師にもなりました。
何人もいた講師の中で自分は最後の一人でした。
- 1994年
- 石川県 移動パソコン教室”でんでん虫”メイン講師 入門編
パソコンを初めてわからない事多くて…サブインストラクタになったら好きなだけ質問出来ると思ったので応募しました。
これがメイン講師の採用でした(^^)/
36歳で初めてパソコンを触りました。
在宅ワークをしたくて初めて触りました。
タッチタイピングをしたくてかなり頑張りました(^^)/
4年後の40歳には1級を取りました。
会社を設立し、パソコン教室を開業しました。
ユーチューブのご紹介
https://www.youtube.com/channel/UCbMRQcyqpOgE3Au5gwahW9A
最近はパソコン教室の物が少ないかも…^^;
施設ご紹介

黄色いところがパソコン指導室になります。
矢印のドアを開けて土足で入ります。
県道72号 - Google マップ
車は路上駐車出来るところなのです。
偶数月は教室の前、奇数付きは教室の向かいになります。
目の都合の悪い人への指導
ほとんどをキーボードで操作する為マウスをあまり使いません。
目の都合の悪い人のパソコンの指導が出来ます。
ご相談くださいませ〜♪
西谷パソコン教室 - Google マップ